2008年06月02日
メタボ対策の医療費控除
最近、あちこちで聞くようになったメタボリックシンドローム
厚労省より、特定健康診査・特定保健指導が開始されています。
この検診で生活習慣病の発症リスクが高いと判断された場合に、
保健指導を受けたときはその自己負担分の費用は、医療費控除
を受けることが出来ます。
メタボが気になる人は、これを期に対策してみるのも良いかも知れません。
厚労省より、特定健康診査・特定保健指導が開始されています。
この検診で生活習慣病の発症リスクが高いと判断された場合に、
保健指導を受けたときはその自己負担分の費用は、医療費控除
を受けることが出来ます。
メタボが気になる人は、これを期に対策してみるのも良いかも知れません。
Posted by oomako at 17:03│Comments(4)
この記事へのコメント
お邪魔します♪
メタボ予備軍としては、
どうしても、知っておきたい情報です(*- -)(*_ _)ペコリ
メタボ予備軍としては、
どうしても、知っておきたい情報です(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted by ももそら
at 2008年06月03日 09:10

ももそら様>
税制面で支援されても、やはり、メタボになる前に予防したいですね。
お金よりも健康です。
税制面で支援されても、やはり、メタボになる前に予防したいですね。
お金よりも健康です。
Posted by oomako
at 2008年06月05日 20:14

はじめましてリバーと申します。
先日早速特定健康診断に行ってきました、僕としては人間ドック的に検診してくれるのだと思って行ったところ唯の内科検診でした、非常にがっかりしました、この検診では重大な疾患は見つからないと思いながら帰ってきました
形だけではだめだ、真剣に国民の健康を守れって言う感じですかね~。
先日早速特定健康診断に行ってきました、僕としては人間ドック的に検診してくれるのだと思って行ったところ唯の内科検診でした、非常にがっかりしました、この検診では重大な疾患は見つからないと思いながら帰ってきました
形だけではだめだ、真剣に国民の健康を守れって言う感じですかね~。
Posted by リバー
at 2008年10月11日 21:30

こんにちは。
そなたです。ブログ見ていただきありはとうございました。
来年の4月25日にチャリティーコンサートを行いますので
一度ご家族のかたたちといっしょに見に来てください。
そなたです。ブログ見ていただきありはとうございました。
来年の4月25日にチャリティーコンサートを行いますので
一度ご家族のかたたちといっしょに見に来てください。
Posted by ソナタ
at 2009年07月23日 14:24
